・海外「日本って凄い国だね」 ヨーロッパの人権団体代表が日本社会の効率性に衝撃
こちらは全ての料理が小舟でドンブラコと流れてくるお店で、囲炉裏の炭火で肉や野菜を焼いて食べることができます。
カジュアルにリラックスしながら食事を楽しめるお店となっています。
この話題には海外からも多くの声が寄せられていました。
・韓国人「実際に日本で飲んであまりの旨さに衝撃を受けた飲み物がこちらです…(ブルブル」→韓国人「 」
・海外「日本を侮っていたよ…」 世界でも日本に来た時のみ外国人に起きる現象に共感の声
・海外「これが日本人の本当の姿だ」 東大生たちに英語で道を尋ねたところ感動的な結果に
海外の反応
・名無しさん@海外
凄く「千と千尋の神隠し」のような雰囲気がある
・名無しさん@海外
↑確かにそんな感じだ
・名無しさん@海外
名探偵コナンでこのお店出てきたよ
まさか実在したとは
・名無しさん@海外
ゲームだったらこのまま放っておけば食べ物が消滅するだろう
・名無しさん@海外
日本でしかありえない
アメリカだったら到着する前にトレイの食べ物がなくなる
・名無しさん@海外
これはかなりクールなお店だと思うよ
・名無しさん@海外
シアトルにもこれがあればいいのに
・名無しさん@海外
私はお店に食べ物を調理してもらいたい派かな
・名無しさん@海外
日本はおそらく最も内向的な人に優しい国
・名無しさん@海外
マイクラでもこんな風にアイテムが輸送される
・名無しさん@海外
これを見て名探偵コナンを思い出した
・名無しさん@海外
これは凄いね
私はウェルダンが好きだけど知り合いはミディアムレアが好きだから自分で調理できるのはクール
・名無しさん@海外
クールなお店だけど、私は不器用だからトレイを水の中に落としてしまいそう
・名無しさん@海外
灰の中に食べ物を落としたのを見て、初めてのキャンプで自分で料理を作ったときのことを思い出した
・名無しさん@海外
楽しそうだし料理も美味しそうだ
・名無しさん@海外
レストランで自分の料理を作るととても落ち着く
・名無しさん@海外
なんて平和な光景なんだろう
ちょっと楽しそう
・名無しさん@海外
自分で作った料理にがっかりすることはないよ
・名無しさん@海外
時間に余裕があればこういうお店は素敵だと思う
・名無しさん@海外
やっぱり日本は超クールだな!
・海外「皆さん、これが日本です」 日本の建築技術が昔から異常なレベルだと話題に