海外「圧倒的な強さだ」クロフォードが9RTKOでスペンスに圧勝!井上尚弥とのPFP1位論争過熱へ!

スポンサーリンク

 

3団体統一王者エロール・スペンスJr.(米国)とWBOスーパー王者のテレンス・クロフォード(米国)が激突。クロフォードが9回TKOで勝利し、世界初の2階級4団体統一を達成した。25日に4階級制覇を達成した世界スーパーバンタム級・2団体統一王者・井上尚弥(大橋)とのパウンド・フォー・パウンド(PFP)1位論争もさらに過熱することになりそうだ。

スポンサーリンク

 

海外の反応

名無しさん@海外

どちらに転んでもおかしくない互角の戦いと思ったが、まさかこんな戦いになるとは


名無しさん@海外

スペンスは攻撃的だが、クロフォードは冷静沈着


名無しさん@海外

素晴らしい戦いだ
この二人のファイターには賞賛の言葉しかない


名無しさん@海外

これはメイウェザー対パッキャオ以来の最大の戦いのような気がする
最高のP4Pファイター3人のうちの 2人であり、同世代の最高のファイター同士


名無しさん@海外

なんと、エミネムが出てきた!
彼と一緒に歩いたがラップもしてなかったw


名無しさん@海外

二人とも少し緊張した表情を浮かべてる
これまで戦った中で最も厳しい戦いになるとお互い分かってるんだ


名無しさん@海外

彼らが33歳と35歳だったとは知らなかった
なぜこの試合をするのにそんなに長い間待ったのか


名無しさん@海外

1Rはスペンスが積極的にプレッシャーをかける
個人的にはこのゆっくりとしたスタートが好きだ


名無しさん@海外

クロフォードがタイミングを計ってるのは分かってたけど、あんなに早くスペンスがダウンするとは思わなかった


名無しさん@海外

クロフォードのパワーは本物すぎる


名無しさん@海外

スペンスはいきなりやられたがゴングに助けられたな


名無しさん@海外

クロフォードはとても正確で冷静


名無しさん@海外

クロフォードはカウンターパンチの達人


名無しさん@海外

P4P1位はクロフォードか


名無しさん@海外

まるでエイムボットのようなクロフォード
その正確さは何だ


名無しさん@海外

スペンスにとっては悪い展開だ
クロフォードはすでにカウンターを狙って前に出てる
タイミングに慣れてきた


名無しさん@海外

くそー、スペンスは終わった
クロフォードは動じない!
メイウェザーを思い出すな


名無しさん@海外

顔のダメージの差が凄すぎでしょ


名無しさん@海外

2Rでダウンするまでは良かったんだけどね


名無しさん@海外

スペンスがクロフォードにスクールされてるわ


名無しさん@海外

長年ボクシングを観戦したけど、こんなに驚いた試合はないね
この支配的な戦いはKOより驚くべきもの


名無しさん@海外

もう見てられない
タオルを投げろ


名無しさん@海外

スペンスは試合全体を通して一度も良いパンチを当ててない


名無しさん@海外

クロフォードが勝つとは思ってたけどこれは予想外の内容


名無しさん@海外

こんなに簡単にスペンスがやられるなんて誰も予想してなかったと思う


名無しさん@海外

スペンスに同情する、これはひどい仕打ち


名無しさん@海外

クロフォードの顔がクソ綺麗
スペンスはトラックにひかれたみたいw


名無しさん@海外

信じられないほどのパフォーマンス
この男には誰も勝てない!


名無しさん@海外

クロフォードに挑戦できるのはジャロン・エニスだけだ


名無しさん@海外

クロフォードは自分が実際にP4Pナンバーワンであることを見せつけた


名無しさん@海外

スペンスが全く対抗できなかったことにとても驚いてる


via:ttps://goo.gl/3PuKVP

韓国人「子供に最高のファンサービスをする大谷翔平の映像をご覧ください…」→「一生のファンを確保したw」

韓国人「恐怖の打者、大谷翔平のとてつもない現在のスタッツをご覧ください」→「しかも投手もする」「野球の神、野球の王」

海外「日本から出たくない(泣)」 日本に来て初めて『自由』を知ったカナダ人女性が話題に

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目記事】