・海外「日本って凄い国だね」 ヨーロッパの人権団体代表が日本社会の効率性に衝撃
米実業家のイーロン・マスクが23日、自身のツイッターを更新し、ツイッターの名称とロゴを変更すると発表した。
名称を「X(エックス)」に変更し、ロゴもツイッターが使用してきた青い鳥ではなく、「X」にするという。
これ受け、日本国内のツイッターでは日本のロックバンド名でもある「X JAPAN」がトレンド入り。
日本のツイッターの法人名が「Twitter Japan」であるため、名称変更によって、「X JAPAN」になるのではと予想した人が多かったためだ。
・韓国人「実際に日本で飲んであまりの旨さに衝撃を受けた飲み物がこちらです…(ブルブル」→韓国人「 」
・海外「日本を侮っていたよ…」 世界でも日本に来た時のみ外国人に起きる現象に共感の声
・海外「これが日本人の本当の姿だ」 東大生たちに英語で道を尋ねたところ感動的な結果に
海外の反応
・名無しさん@海外
X JAPANの弁護士が訴訟の準備を進めてるはず
・名無しさん@海外
X JAPANはツイッターが誕生するよりずっと前から存在してる
彼らはきっと怒るだろうね
・名無しさん@海外
YOSHIKIをツイッターのCEOにすれば良いんじゃないかな
・名無しさん@海外
X JAPANにはこれまでで最も面白いことをする機会がある
・名無しさん@海外
Xを米国のパンクロックバンドと混同する人もいると思う
・名無しさん@海外
ART OF LIFEは彼らの最高の曲だ
・名無しさん@海外
面白い展開になってきてる
今後どうなるのか気になるけどX JAPANは1つだけだ
・名無しさん@海外
X JAPANという名称は使えないはずだよ
・名無しさん@海外
めっちゃ笑った
・名無しさん@海外
私にとってのXのアイコンはX JAPANのみを表してる
イーロンでもその象徴的意味を奪うことはできないよ
・名無しさん@海外
X JAPANはよく知られた商標だ
・名無しさん@海外
YOSHIKIにはこのクソ野郎を訴えてほしいね
・名無しさん@海外
これは問題になる可能性がある
すでに商標登録されてるバンド名の場合・・・
・名無しさん@海外
Xは日本でブランド変更の問題に直面する可能性がある
・名無しさん@海外
イーロンは訴訟されるだろう
・名無しさん@海外
CLAMP作品にXっていうのがあってね
・名無しさん@海外
これは文字通り、今日の初めに私が考えていたこと
・名無しさん@海外
52歳のイーロン・マスクがX JAPANに加入
・名無しさん@海外
X JAPANをぜひ聴いてみてくれ
とても素晴らしいバンドで、レジェンドだから
私史上3大お気に入りバンドの1つ
via:ttps://goo.gl/3PuKVP
・韓国人「子供に最高のファンサービスをする大谷翔平の映像をご覧ください…」→「一生のファンを確保したw」