海外「尊敬できる店主!」バイク乗りしか知らない日本の秘境に存在する83歳の店主が営むラーメン屋が話題に

スポンサーリンク

 

奈良の山奥にある「ラーメン河」が話題になっていました。
こちらは店の前に吉野川が流れる絶好のロケーションにあるお店で、御年83歳の店主が一人で切り盛りしています。
ミシュラン獲得の極上の塩ラーメンとミニマグロ丼は一度食べてみる価値があるでしょう。

この話題には海外からも多くの声が寄せられていました。

スポンサーリンク

 

海外の反応

名無しさん@海外

なんて素晴らしいシェフなんだ
美味しい料理を提供するため多大な努力を費やしてる


名無しさん@海外

ミシュランのレッドブックで名誉ある地位を獲得してるのに、それを宣伝してないのはある意味大胆だね


名無しさん@海外

私もこんな店で食べてみたいね
店主とバイカーに敬意を


名無しさん@海外

何という隠れた素晴らしいレストラン
日本の職人たちは自分の工芸にとても熱心に取り組んでいる


名無しさん@海外

これは素晴らしいね
こういう田舎の秘密の店を知るのが大好きなんだ


名無しさん@海外

料理が美味しそうなので私も行ってみたい


名無しさん@海外

このシェフが大好きだ
彼の話は胸が張り裂けそうになる


名無しさん@海外

妻の世話をしながら店もやってるというのは素晴らしいことだ
彼に祝福を!


名無しさん@海外

彼は何でも一人でやってる
尊敬に値するよ


名無しさん@海外

なんて美しい人なんだ
養うということは愛するということだ


名無しさん@海外

素晴らしい場所とストーリーを共有してくれてありがとう


名無しさん@海外

西洋資本家は賞やミシュランなどを創設したが、それは必ずしも職人に必要ではない
この動画はそのことに気づかせてくれた


名無しさん@海外

田舎にも良い店はある
人気すぎると対応が大変そうだけど


名無しさん@海外

個人のストーリーがあると独特な雰囲気が動画に加わるね


名無しさん@海外

料理や雰囲気、そして妻との思い出を大切にしている様子
このような店はぜひ長く続いてほしい


名無しさん@海外

彼には弟子が必要
まさに国宝だよ
このスキルを絶やさないで・・・


名無しさん@海外

祭壇の前で妻に向けたジェスチャーが感動的だった


名無しさん@海外

彼は本当に素晴らしいな・・・


via:ttps://goo.gl/3PuKVP

韓国人「子供に最高のファンサービスをする大谷翔平の映像をご覧ください…」→「一生のファンを確保したw」

韓国人「恐怖の打者、大谷翔平のとてつもない現在のスタッツをご覧ください」→「しかも投手もする」「野球の神、野球の王」

海外「日本から出たくない(泣)」 日本に来て初めて『自由』を知ったカナダ人女性が話題に

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目記事】