海外「凄い偶然だね」大谷翔平の現時点の成績がベーブルースとほぼ同じ道を辿ってると外国人仰天!

スポンサーリンク

 

大谷選手とベーブルースの成績比較が話題になっていました。
大谷選手は674試合出場し、159本塁打 / 455イニングで35勝18敗
ベーブルースは最初の674試合で160本塁打 / 455イニングで 35勝19敗
だったそうで、驚くほど似ています。
この話題には海外からも多くの声が寄せられていました。

スポンサーリンク

 

海外の反応

名無しさん@海外

もしこのデータが正確であれば信じられないことだ


名無しさん@海外

伝説のペース
大谷がドジャースブルーを着るのが待ちきれない


名無しさん@海外

このデータを見るとまさに現代のベーブルースと言える


名無しさん@海外

大谷は本当に100年に1人の野球選手だ


名無しさん@海外

ルースも凄いけど、大谷は無限の分析やシミュレーションができる時代でこれをやってるから


名無しさん@海外

大谷の存在は100年後も語り継がれるだろうね


名無しさん@海外

大谷は今28歳、ルースはこのとき22歳だった
また、現代野球の方がずっと難しいだろう


名無しさん@海外

もしエンゼルスが大谷をトレードしたら、ベーブルースをトレードしたレッドソックスが100年近く呪われたのと同じことが起きるのかな


名無しさん@海外

↑エンゼルスは既に呪われてる


名無しさん@海外

ベーブルースはWSを7回制覇していて、生涯打率は.342だけどね


名無しさん@海外

ベーブルースはバーボンのジンジャエール割りを朝食に1パイント飲むなどの食生活を送りながらこの成績を出してる


名無しさん@海外

ベーブルースは数年間、他のチームよりも多くのHRを打っていたことを覚えておいて
誰も経験したことがないくらい野球というスポーツを支配してたんだ


名無しさん@海外

大谷はベーブの生まれ変わり


名無しさん@海外

ルースは配管工や大工を相手にしてた
大谷は子供の頃からトレーニングを積んだワールドクラスの選手相手にこれをやってる


名無しさん@海外

信じられない!この二人はなんて似てるんだろう
大谷がポストシーズンに出てないのが悲しい・・・


名無しさん@海外

何だかすごく不気味なデータだね


名無しさん@海外

ベーブルースって肥満だったの?


名無しさん@海外

↑キャリア後半までは太ってなかった


名無しさん@海外

やばいね!100年離れたシンクロニシティ


名無しさん@海外

総合的に見て最も偉大な2人の選手。100年の時を隔てているが


via:ttps://goo.gl/3PuKVP

韓国人「子供に最高のファンサービスをする大谷翔平の映像をご覧ください…」→「一生のファンを確保したw」

韓国人「どうしても大谷翔平をずるいと感じてしまう部分がこちらです…」→「確かに」「それはずるい…(ブルブル」

海外「日本から出たくない(泣)」 日本に来て初めて『自由』を知ったカナダ人女性が話題に

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目記事】