・海外「日本って凄い国だね」 ヨーロッパの人権団体代表が日本社会の効率性に衝撃
こちらはアニメ『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」EDテーマで、和を意識した世界観が特徴的な楽曲となっています。
崎山蒼志は中学3年生の時にテレビ番組に出演し注目され、現在21歳ですが今回『呪術廻戦』のテーマソングに起用されたことで、海外でも人気を集めているようです。
この話題には海外からも多くの声が寄せられていました。
・韓国人「打者大谷の最新のステータスをご覧ください…」→「なんだこれwww」「しかも投手(ブルブル」
・海外「日本にライバルはいない」 外国人が『日本こそ文明の頂点』と感じた光景が話題に
・海外「日本は自由だなw」 超一流選手が遭遇した東京のカオスっぷりに外国人が爆笑
・海外「まだ日本のターンなのか…」 日本発の最新テクノロジーの革新性に世界が騒然
・韓国人「89年生まれの日本の現役アイドルをご覧ください」→「めっちゃかわいいね・・・」「35歳だって?きれいすぎるんだが?」「本当に美しい」
海外の反応
・名無しさん@海外
崎山蒼志は初めて知ったときから今まで常に最高
フィリピンから応援してる
・名無しさん@海外
とてもリラックスできる曲だね
・名無しさん@海外
美しい抒情性がある
・名無しさん@海外
想いが詰まっていて、懐かしい気持ちになる
とても素敵な曲
・名無しさん@海外
まるで心に届く手紙のような曲
たくさんのものを感じさせてくれる
・名無しさん@海外
素晴らしい声だ
目を閉じると、アニメ映画を見ているような気持ちになる
・名無しさん@海外
シンプルに良すぎる
今のところ今年の中で一番好きなエンディング曲
・名無しさん@海外
この曲好きだな
・名無しさん@海外
呪術廻戦のエンディング曲はどれも良いけど、この曲は特別良いね
・名無しさん@海外
声がめっちゃ好きなのよ
この人が私を失望させたことはない
・名無しさん@海外
夏油の憤りや孤独感を見事に表現してる
孤独の奥にある静かな痛みや誰かへの憧れのような感情が好き
そして最後の「明日どこ行こう?」の部分で声が少し震えているところが良い
・名無しさん@海外
私にとって特別な曲だ
呪術の曲って、どれもチョイスが良いな
・名無しさん@海外
とても憂鬱だけど美しい曲で、ゆっくり沈んでいく感じがする
・名無しさん@海外
このビデオのビジュアルは素晴らしいね
・名無しさん@海外
先週聞いて以来、頭の中でこの曲を口ずさんでいる
特に、最後の方のラップの部分
・名無しさん@海外
聴いていて温かい気持ちになる曲だな
・名無しさん@海外
この曲はとても良くて、エンディングで聴いてからすぐにハマったよ
・名無しさん@海外
すごく美しい曲だ・・・
via:ttps://goo.gl/3PuKVP
・韓国人「子供に最高のファンサービスをする大谷翔平の映像をご覧ください…」→「一生のファンを確保したw」