海外「ついに来たか!」累計2000万部を誇る日本の大人気殺し屋漫画がアニメ化決定で海外からも期待の声!

スポンサーリンク

 

南勝久「ザ・ファブル」のTVアニメ化が決定。監督は高橋良輔、アニメーション制作は手塚プロダクションが担当する。
「ザ・ファブル」は、一般人として過ごすことになった天才的な殺し屋・ファブルの日常を描く物語。
幼少期から殺し屋としての英才教育を受け、どんな敵も6秒以内に鮮やかに葬り去ってきたファブルは、ある日、組織のボスから「1年間誰も殺してはならない」という指令を受け、人殺しをしない新しい生活を送ることになる。
佐藤明と名乗り普通の生活を始めたファブルだったが……

スポンサーリンク

 

海外の反応

名無しさん@海外

ついに新しい青年アニメが!


名無しさん@海外

手塚プロ?うーん
少なくとも、羽山淳一がいるのは嬉しいサプライズだ


名無しさん@海外

手塚プロダクションだけど、スタッフは良い
マイホームヒーローのように失敗しないことを祈ろう


名無しさん@海外

この種の実写風のシリーズにはおそらく最良の選択だと思うけど


名無しさん@海外

本当に素晴らしい作品なので、彼らが全力で取り組んでくれることを願う


名無しさん@海外

これを高橋良輔に監督させたんだ
それはかなり大きいことだが、彼はこのような作品の監督としてはあまり知られてない


名無しさん@海外

昨シーズンにはマイホームヒーロー(同じ雑誌の似たような漫画)もやってたけど微妙だったよね


名無しさん@海外

次、私が待つアニメ化作品は「クローズZERO」


名無しさん@海外

この監督はボトムズやガオガイガーなど初期のメカアニメの先駆者として知られてる


名無しさん@海外

規制によって台無しになるのではと心配してる
ゴールデンカムイも同様


名無しさん@海外

私はこの漫画が大好きなんだ
このニュースは一足早いクリスマスプレゼントだよ


名無しさん@海外

この作品のアートスタイルはアニメだと奇妙な感じになるのでは


名無しさん@海外

ファブルのアートスタイルは、動きに変換するのが難しいから、アニメーションがどうなるか気になるね


名無しさん@海外

スタジオがあまり良くないねw


名無しさん@海外

↑様子見する必要があるねw
 時々、驚くべきことが起こることもあるけど、私もあまり自信がない・・・


名無しさん@海外

ゴルゴ13みたいな?


名無しさん@海外

素晴らしいマンガ。とても面白いよ


名無しさん@海外

マイホームヒーローのような低品質アニメーションだと残念
ファブルの知名度を考えるとね


名無しさん@海外

素晴らしい!完全アニメ化を期待!


名無しさん@海外

青年向けの作品がアニメ化されるのは素晴らしいことだ
上手くいけば良いものになるだろう


名無しさん@海外

ゴルゴとのクロスオーバーコラボはあるかな


via:ttps://goo.gl/3PuKVP

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目記事】