海外「これは面白い発想!」日本のメーカーが開発した二つの果物を合体させた新しい果物が斬新だと話題に

スポンサーリンク

 

国内の大手園芸メーカーが開発したレモンメロンが話題になっていました。
こちらはメロンとレモンの良いとこどりをした新しい果物で、海外の品種を5年かけて改良したメロンなのだそうです。
メロン特有の網目の模様はなく、果肉は真っ白なのだそうです。
この話題には海外からも多くの声が寄せられていました。


スポンサーリンク

 

海外の反応

名無しさん@海外

これ値段はいくらなんだろう


名無しさん@海外

Lemelonなのか、それともMelemonなのか?


名無しさん@海外

フルーツサイエンティストは本気を出しすぎなんじゃないか?


名無しさん@海外

オレンジレモンも見てみたいんだけど


名無しさん@海外

甘いメロンを買ってきて、それにレモンを加えて食べればいいのでは?
なぜ開発したのか?


名無しさん@海外

2つの果物の名前をつなぎ合わせて新しい名前を付けるのは少し難しい


名無しさん@海外

私もこれを試したよ


名無しさん@海外

↑どうやって?長年の開発を経て今年初めて販売されるんだけど


名無しさん@海外

新しいフルーツが誕生したね


名無しさん@海外

私もこれをスーパーマーケットで手に入れるために札幌まで旅に出ようかな


名無しさん@海外

食感は洋梨に似てるが、熟すと柔らかくなるんだな


名無しさん@海外

多分私にはこの果物が必要だと思う


via:ttps://goo.gl/3PuKVP

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目記事】