「大谷に強敵現る!」人類最速左腕が大谷翔平と同地区のレンジャーズに電撃移籍して外国人大騒ぎ!

スポンサーリンク

 

レンジャーズは6月30日(日本時間1日)、ロイヤルズとの交換トレードでアロルディス・チャップマン投手を獲得したと発表した。
ロイヤルズにはコール・ラガンス投手とマイナーのロニ・カブレラ外野手が移る。
メジャー史上最速105.8マイル(約170.3キロ)を誇る35歳のチャップマンは昨オフにヤンキースからFAとなり、今年1月に1年375万ドル(約5億4000万円)でロイヤルズ入り。
昨季は故障に苦しんで43試合登板、4勝4敗9セーブ、防御率4.46だったが、今季は31試合登板して4勝2敗2セーブ、防御率2.45。29回1/3で53三振を奪うなど復活を印象づけた。

スポンサーリンク

 

海外の反応

名無しさん@海外

なんことだ、テキサスは全力で勝ちに来てる
彼らは間違いのないクローザーを手に入れた
チャップマン擁するレンジャーズと対戦するのは怖いだろうね


名無しさん@海外

彼はクローザーになるのか?
それともスミスをそのままにするか


名無しさん@海外

彼は西地区に行き大谷、トラウト、アルトゥーベらと対戦する
楽しくなると思うよ


名無しさん@海外

素晴らしい補強だね
この投手はヤンキースとレッズに在籍していた当時、見ていて衝撃的だった


名無しさん@海外

心配しないで。最近のチャップマンはそんなに良くない
四球が多すぎる問題を抱えている
正直エンゼルスが彼を獲得しなくて良かった


名無しさん@海外

彼はキラークローザーだ
時速103マイル出るんだぞ!


名無しさん@海外

レンジャーズには2011年の雰囲気が再び戻ってきてる


名無しさん@海外

レンジャーズにとっては良いことだね


名無しさん@海外

私が驚いたのはトレード期限よりもかなり前に移籍が決まったこと


名無しさん@海外

オフシーズンに彼を迎え入れたとき、ロイヤルズには長くいないだろうとは思ってた
テキサスでの幸運を祈る


名無しさん@海外

リードを得られないチームに真のクローザーがいても仕方ないからな


名無しさん@海外

レンジャーズはポストシーズン進出を決めている
それが移籍の大きな要因だと思う


名無しさん@海外

ロイヤルズが優秀な選手を引き留めればもっと勝てるだろうし、動員も増えるだろうから新しいスタジアムの建設が可能になるだろう


名無しさん@海外

チャップマンなんてもう終わった選手じゃないのか


名無しさん@海外

↑彼の防御率は2.45だぞ


名無しさん@海外

チャップマンは最近復調しており、レンジャーズのようなWS優勝候補が素晴らしい投手陣の一員として彼を望んでいるならそれで良いんじゃないかな


名無しさん@海外

レンジャーズのブルペンが腐敗してしまったからだ
彼らは補強を切実に必要としていた


名無しさん@海外

レンジャーズは良いピックアップをした
彼はカンザスシティでは自分が無駄に投げていることを知っていた


名無しさん@海外

チャップマンはロイヤルズでプレーするには防御率が優秀すぎたな


via:ttps://goo.gl/3PuKVP

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目記事】