・海外「これが日本人の気品だ!」 テニス加藤未唯の優勝スピーチが世界中を感動の渦に
JR九州の観光列車等で定評のある水戸岡英治がデザインした列車で、まるで料亭のような雰囲気の中で豊かな自然と美食を楽しむことができます。
この話題には海外からも多くの声が寄せられていました。
・韓国人「実際に日本で飲んであまりの旨さに衝撃を受けた飲み物がこちらです…(ブルブル」→韓国人「 」
・海外「日本を侮っていたよ…」 世界でも日本に来た時のみ外国人に起きる現象に共感の声
・海外「これが日本人の本当の姿だ」 東大生たちに英語で道を尋ねたところ感動的な結果に
海外の反応
・名無しさん@海外
とても美しい自然!
お料理の見た目も美しい
・名無しさん@海外
これは楽しいね、素敵な列車だ
そして提供されるもの全てに驚くほど細心の注意が払われてる
・名無しさん@海外
なんて美しくて快適な列車
こんな列車ならシベリア横断みたいな長距離でも楽しいだろうね
・名無しさん@海外
フランス語で書かれたくるみのデザートを訳すと「丁寧に作られたケーキを大切な箱に詰めます。私たちは感謝を込めてケーキをお届けします。」
いつかこのランチを食べてみたい
・名無しさん@海外
日本って別の惑星なのかって時々思ってしまうね
本当に素晴らしい国
・名無しさん@海外
私はアメリカでこの列車を夢見ることしかできない・・・
本当に羨ましい
・名無しさん@海外
まるで本当に日本を旅行しているような気分になった
・名無しさん@海外
日本の鉄道システムは他のどの国よりも優れてる
こんな列車に乗れたらどんなに良いだろう
・名無しさん@海外
16:59にアルファロメオジュニアザガートを発見
・名無しさん@海外
一番最後の男が蜂で覆われてるのは何なんだろう
蜂蜜屋さんだろうか
・名無しさん@海外
↑そう。彼は蜂蜜生産者
・名無しさん@海外
列車もビデオも素晴らしかった
・名無しさん@海外
レストラントレイン?これは美しいね
・名無しさん@海外
全体的にゆったりした雰囲気で良かった
・名無しさん@海外
私たちを素晴らしい旅行に連れて行ってくれてありがとう
via:ttps://goo.gl/3PuKVP