JR九州の観光列車である或る列車が話題になっていました。
こちらの列車はディーゼル車両のキハ47形を約6億円かけて改造して作られた列車になります。
車内では、九州の食材を使用したスイーツや軽食を楽しめるそうです。
この話題には海外からも多くの声が寄せられていました。
こちらの列車はディーゼル車両のキハ47形を約6億円かけて改造して作られた列車になります。
車内では、九州の食材を使用したスイーツや軽食を楽しめるそうです。
この話題には海外からも多くの声が寄せられていました。
スポンサーリンク
・海外「日本は人気になり過ぎた」 世界的な『日本ブーム』の光と影を海外紙が特集
・海外「それでも日本は夢の国」『現実の日本』を知ってもなお日本を理想化する世界の若者達
海外の反応
・名無しさん@海外
かなりクレイジーで美しい列車だね
インテリアも素晴らしい
・名無しさん@海外
これは日本におけるオリエント急行のようなものだね
価格は高いけどその価値はあるよ
・名無しさん@海外
日本の鉄道の多様性は素晴らしいね
アメリカにはそれに近いものさえ何もないから・・・
個人的には飛行機より列車の方が好きだ
・名無しさん@海外
↑他の国を見ると、アムトラックはもっと頑張らないといけないと感じるよ
・名無しさん@海外
組子扉やシェードなど全体的な装飾が豪華だね
・名無しさん@海外
いつかこの列車に乗って旅をしてみたい・・・
・名無しさん@海外
壮観でとても上品!
・名無しさん@海外
なんて素敵で贅沢な列車
・名無しさん@海外
この列車にはドレスコードとかあるのかな?
・名無しさん@海外
これはもはや列車ではなく運転中の5つ星高級レストランだよ
ドイツにもこんな列車があればいいのに!
・名無しさん@海外
これを見るとイギリスの列車料金は本当に高いと感じる・・・
ファーストクラスでもこれほど豪華な列車はないよ
・名無しさん@海外
本当にゴージャスな列車だな・・・
・名無しさん@海外
なんて素晴らしい列車なんだろう
九州は豪華な列車が多いみたいだね
via:ttps://goo.gl/3PuKVP