海外「とても気になる穴だな・・・」日本のとある場所に存在する地獄に通ずる穴に外国人も興味津々

スポンサーリンク

 

北海道に存在する地獄に通じる穴が話題になっていました。
突哨山という山にある穴らしく、アイヌ伝説の舞台にもなった洞窟なのだそうです。
岩石落下防止のネットが張られているため、穴の中に入ることはできないそうです。
この話題には海外からも多くの声が寄せられていました。



スポンサーリンク

 

海外の反応

名無しさん@海外

地獄楽というアニメに出てくる島を思い出した


名無しさん@海外

異世界に続いているのかな・・・


名無しさん@海外

この穴はきっとオハイオに続いているはずだ


名無しさん@海外

イタリアの映画では地獄の門は心掛けの良くない人によって開かれると言われてる


名無しさん@海外

本当の地獄への入り口は羽田空港だと思っている


名無しさん@海外

↑もしくは東京駅とか・・・


名無しさん@海外

↑確かにね。


名無しさん@海外

何だかアニメに出てきそうだね


名無しさん@海外

恐らく以前はバイキングか何かが住んでたんじゃないかな


名無しさん@海外

大江戸線の六本木駅のエスカレーターは長すぎて、地獄への入り口っぽいぞ


名無しさん@海外

正直言うと夏はどんな場所でも地獄になる


名無しさん@海外

↑私も夏は嫌いだな


名無しさん@海外

台湾に行ってみてくれ
そこにはどこでも歩行者地獄がある


via:ttps://goo.gl/3PuKVP

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目記事】