海外「とても美しい」有名な歌詞にも登場する日本のとあるスポットが綺麗で良いと話題に

スポンサーリンク

 

日本のとある場所にあるワサビ田が美しいと話題になっていました。
伊豆半島にある浄蓮の滝のすぐ側にあるワサビ田で、清らかな水でワサビを栽培しています。
浄蓮の滝は天城越えの歌詞にも使われていて、とても人気の高い観光スポットなのだそうですよ。
この話題には海外からも多くの声が寄せられていました。


スポンサーリンク

 

海外の反応

名無しさん@海外

これはやばいな、とても美しい風景だわ


名無しさん@海外

実際、わさびを育てるのって結構難しいらしいね


名無しさん@海外

なんてリラックスできる場所なんだ


名無しさん@海外

これは世界で一番スパイシーな川だよ


名無しさん@海外

お店で使われるワサビはほとんどが偽物なんだよね
それは腐敗率が高いためなんだ
でも本物のワサビは本当に美味しくて高価なんだよ


名無しさん@海外

私もワサビを育ててるよ
葉や花も食べられるんだよね
サラダにすると美味しいよ


名無しさん@海外

ここはすぐ側に滝があって凄く良い場所なんだよ


名無しさん@海外

↑へえ、そうなんだね
この写真には滝が映ってないから見てみたいな


名無しさん@海外

どこかにトトロが隠れてるような気がするよ


名無しさん@海外

ワサビがペーストになる前にこんな姿をしていたなんて知らなかったよ


名無しさん@海外

見ているだけでスパイシーなにおいがしそうな写真だね


名無しさん@海外

この場所の空気は辛くないのかな


名無しさん@海外

有刺鉄線でしっかりワサビをガードしているのが良いね


名無しさん@海外

伊豆半島は日本の中でもめっちゃ美しい場所だと思うよ!


via:ttps://goo.gl/3PuKVP

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目記事】