1990年代に登場した三菱GTOが話題になっていました。
バブル絶頂期に三菱自動車が鳴り物入りで投入した和製スーパーカーだったそうで、4WSや可変スポイラーなど、当時の最新の装備が満載だったそうです。
まさにバブルの寵児とも言える車だったそうですよ。
この話題には海外からも多くの声が寄せられていました。
バブル絶頂期に三菱自動車が鳴り物入りで投入した和製スーパーカーだったそうで、4WSや可変スポイラーなど、当時の最新の装備が満載だったそうです。
まさにバブルの寵児とも言える車だったそうですよ。
この話題には海外からも多くの声が寄せられていました。
スポンサーリンク
・海外「BBCが親日派だったとは…」 韓国の外相を論破したBBCの司会者に韓国人が激怒
・海外「日本はいつだって公平だ」 日本政府の政治判断にアラブから感謝の声が殺到
海外の反応
・名無しさん@海外
私の隣人もこの車を持ってたわ
美しい車だよね
・名無しさん@海外
昔、私も黒いVR4を持ってた
若いときに買ったんだけど、ポップアップ式ヘッドランプがついてたよ
・名無しさん@海外
この車はとても好きだったな・・・
・名無しさん@海外
高校時代、この車がお気に入りだった
今見てもセクシーなデザインだと思う
・名無しさん@海外
とても過小評価されている車だよね
・名無しさん@海外
三菱がここからエクリプスクロスへ行ってしまったのは心が痛い
・名無しさん@海外
90年代の日本車ってどれも良いな
全然安っぽくないし
・名無しさん@海外
見た目がとても良いね
しかし私の高校時代のフォード・サンダーバードの方が速かった
・名無しさん@海外
三菱はとても素晴らしい車を作っていたよね
・名無しさん@海外
ぜひこの車を復活させてくれ!
・名無しさん@海外
グランツーリスモをやっている人はこの車がとても速いことを知ってるはずだ
・名無しさん@海外
↑それは私も思ったよ
ゲームを始めたときに唯一入手できる車だった
・名無しさん@海外
これは今見ても凄くクールな車だな
via:ttps://goo.gl/3PuKVP