海外「これはセンスとアイデアに脱帽だね」とある日本人が日本の文字を予想外のアートに昇華させた結果が素敵すぎると話題に

スポンサーリンク

 

日本人がひらがなだけで描いたアニメキャラの絵が凄いと話題になっていました。
へのへのもへじと言えばひらがなだけで顔を描く遊びのことですが、それを応用するとこんな素晴らしい絵になるんですね。
このアートには海外からも多くの声が寄せられていました。




スポンサーリンク

 

海外の反応

名無しさん@海外

ひらがなだけで描かれているのか!
このアイデアは最高だね


名無しさん@海外

ピカチュウの絵がめっちゃ可愛いね~


名無しさん@海外

ひらがなを使った結果スタイリッシュな絵になったな


名無しさん@海外

「だが断る!」
露伴のこの絵はとても素敵


名無しさん@海外

元の文字に忠実だし、絵もめっちゃ美しい


名無しさん@海外

この中だと特にピカチュウが好きだな


名無しさん@海外

ひらがなだけでこんな美しい絵が描けるものなのか・・・


名無しさん@海外

ピカチュウが可愛すぎて!
本当にセンスの塊だな


名無しさん@海外

色使いがめっちゃ綺麗だよね~


名無しさん@海外

一体どうやってこの技術を身につけたんだろう
アイデアが素晴らしい


名無しさん@海外

これは凄いね!
私もひらがな絵に挑戦してみようかな


名無しさん@海外

ひらがなだけなのにこんなに魅力的な絵になるなんて!


名無しさん@海外

これは美しいアートだわ
このスタイルが気に入ったよ!


via:ttps://goo.gl/3PuKVP

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目記事】