京都の伊藤久右衛門のアジサイパフェが美しいと話題になっていました。
伊藤久右衛門は創業180の歴史を誇る茶屋で、様々な趣向をこらしたスイーツを作り続けています。
今回の商品は梅雨の季節にぴったりな商品となっていますよ。
この話題には海外からも多くの声が寄せられていました。
伊藤久右衛門は創業180の歴史を誇る茶屋で、様々な趣向をこらしたスイーツを作り続けています。
今回の商品は梅雨の季節にぴったりな商品となっていますよ。
この話題には海外からも多くの声が寄せられていました。
スポンサーリンク
・ 海外「やっぱ凄い国だわ」 日本の復旧速度が相変わらず異常だと話題に
・海外「日本はいつだって公平だ」 日本政府の政治判断にアラブから感謝の声が殺到
海外の反応
・名無しさん@海外
おお、これは美しいパフェだな
・名無しさん@海外
もうアジサイの季節なんだな
・名無しさん@海外
美味しそう!私も食べたいわあ
・名無しさん@海外
梅雨は春以外で好きな季節の一つ
・名無しさん@海外
私も青いアジサイは好きな花だわ
・名無しさん@海外
アジサイをモチーフにしたパフェか!これは素晴らしい
・名無しさん@海外
アジサイは好きな花だわ
フジの花もね
・名無しさん@海外
これはぜひ行かなくてはいけない場所だね
・名無しさん@海外
これってアジサイを食べるわけじゃないよね
・名無しさん@海外
ぜひ私もアジサイパフェの写真を撮りたいね
・名無しさん@海外
OMG!これは私も食べたいわ
・名無しさん@海外
こういう感じのデザートってかわいくて好きなんだよな
・名無しさん@海外
おお、これは美味しそうだな
機会があればぜひ食べてみたいね!
via:ttps://goo.gl/3PuKVP