海外「これはとても興味深いつくりだなw」日本のホラー映画でおなじみのあの音が鳴らせる楽器の造形が面白いと話題に

スポンサーリンク

 

日本のホラー作品でよく使われている楽器が話題になっていました。
ウォーターフォンという楽器だそうで、何をしても不気味な音が鳴るとても興味深い楽器となっています。
この楽器には海外からも多くの声が寄せられていました。

スポンサーリンク

 

海外の反応

名無しさん@海外

これは素晴らしい楽器だね
この不気味な音がたまらなく良い!


名無しさん@海外

なんというクールな楽器なんだ


名無しさん@海外

夜の森でこの楽器を演奏したら怖そう


名無しさん@海外

ホラー系の作品でよく聞くけど、こんな形の楽器だったのか


名無しさん@海外

この楽器で普通のメロディーを演奏することはできるのかな


名無しさん@海外

午前3時にこの動画を見てすごく後悔した!


名無しさん@海外

何だかundead nightmareというゲームがプレイしたくなってきたよ


名無しさん@海外

怖い音だけじゃなくて陽気な音も出せるのかな?


名無しさん@海外

この楽器を開発した人は天才だね!


名無しさん@海外

まさに夜中の森というイメージ


名無しさん@海外

これは一応音楽ってことになるのかな?


名無しさん@海外

ウォーターフォンの演奏をもっと聴いてみたいね


名無しさん@海外

とても良い音だね!
この楽器がすごく気に入ったよ


via:ttps://goo.gl/3PuKVP

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目記事】